機能性表示食品届出コンサルティング

機能性表示食品の届出を目指す
企業を支援するサービス

機能性表示食品制度発足当時(2015年4月~)よりいち早く研究レビューの受託を開始、
臨床試験と研究レビュー両方の受託ができる経験豊富な食品CROだから可能なトータル支援サービスです。

機能性表示食品の届出でお困りの方はぜひご相談ください。

  • ■臨床試験や研究レビューで届出をしたいが
     方法や作業がわからない
  • ■届出が可能なのかを調査してほしい
  • ■機能性表示食品制度がわかりにくいので
     トータルで届出をサポートしてほしい
  • ■自社で作成した届出書類をチェックしてほしい
  • ■安全性資料や作用機序の資料の作成を依頼したい
  • ■論文の作成を依頼したい
  • ■文献検索を依頼したい
  • ■研究レビューの更新を依頼したい
  • ■他社と差別化を図ったヘルスクレームの
     届出にチャレンジしたい
  • ■複数のヘルスクレームで届出にチャレンジしたい

届出検討から届出完了までの流れ

1. 届出の検討/準備
関与成分の明確化
関与成分の摂取量の検討
最終製品での関与成分の分析
機能性表示案(ヘルスクレーム)の検討
既知の論文があるか、関与成分の同等性の確認
2. 各種届出資料の作成
様式Ⅰ:基本情報
様式Ⅱ:安全性評価
様式Ⅲ:生産/製造及び品質の管理
様式Ⅳ:健康被害の情報収集体制
様式Ⅴ:機能性の科学的根拠
様式Ⅵ:表示の内容/表示見本
様式Ⅶ:食品関連事業者及び届出食品に関する
    基本情報/作用機序
3. 届出
消費者庁HPへアクセス/入力作業
4. 不備指摘の対応
消費者庁からの差し戻しコメントへの対応/書類の修正など
※届出から約2ケ月後
5. 公開
消費者庁から差し戻しがなければ公開
6. 届出後の対応
事後チェック指針、消費者団体、疑義の対応など
研究レビューの更新(データベースの再検索など)

機能性表示制度とは?

国の定めるガイドラインに基づき、事業者が食品の安全性と機能性に関する
科学的根拠などの必要な事項を、販売前に消費者庁長官に届け出れば、
ヘルスクレームを表示することができる制度です。